本文へ移動

西日本工業のあゆみ

昭和28年創業 受け継がれた歴史ある技術を未来へつなぐ 日本の成長と激動の時代を支えてまいりました



第一創業期 昭和28~43年

昭和28年10月
佐世保市万津町において有限会社西日本工業所として創業
昭和○年
事業拡大を機に塩浜町へ事業所移転。
昭和42年
佐世保重工業株式会社との取引開始。
先代社長
創業者 中野善八郎
昭和28年、先代社長が戦後に海軍工廠の原図場で磨いた職歴を活かし34歳で鉄工所を創業。
創業当初の社員数は3人。万津町に小さな鉄工所を設け、佐世保で漁船や小型船、オイルタンク、住宅関係部品等の製造を行う。
佐世保重工業株式会社との取引開始を機に、ボイラー溶接の資格を持った社員を増員。
西日本工業所
タンク
先代社長

第二創業期 昭和44~60年

昭和44年
現社長 中野達也入社
昭和50年5月
佐世保市広田4丁目2-1(広田工業団地)に工場移転
昭和53年9月
長崎県一般建設業許可(鋼構造物工事業)取得
トラック
昭和44年に現社長が入社後、トラック等の設備に積極投資開始。
事業拡大・大型案件受注開始に伴い、昭和50年に広田工業団地に事務所移転。
工場スペースの拡充や設備投資を行う。
西日本工業所
大型案件
製品
作業風景
工場内
製作物

第三創業期 昭和61年~

昭和61年10月
代表取締役社長に中野達也就任
平成7年9月
NCプラズマ切断装置1号機導入
平成7年11月
一括受注管理態勢の充実を図る為、新規事業部門を設立
平成7年12月
商号を株式会社西日本工業に変更、資本金1,000万円に増資
平成8年10月
新規事業部を独立し、有限会社中野エンジニアリングを設立
平成8年10月
長崎県一般建設業許可(管工事業、板金工事業)取得
平成9年9月
NCプラズマ切断装置2号機導入
平成11年4月
(有)中野エンジニアリング針尾工場を新設し、設備配管事業部門に着手
平成11年4月
三次元CADを導入、設計力の強化と業務拡大を図る
平成12年11月
業務拡大に伴い、資本金2,000万円に増資
平成13年1月
長崎県一般建設業許可(機械器具設置工事業、土木、水道施設工事、他)取得
平成14年3月
設計・製作・据付・保守点検までの一貫した工事部門を設立
平成16年3月
ISO9001認証取得
平成16年5月
コンピテンシー(出来る人の行動基準)を導入し、人材活用に着手
平成17年7月
生産性向上計画を立案し、人材教育、工場レイアウトの改善を着手
平成17年12月
多機能ロボット(切断・溶接)を導入し、生産性拡大、省力化を推進する
平成23年8月
第2工場取得(第1工場前)
平成27年10月
プラズマ切断機導入
平成29年10月
ベンディングローラー導入
令和2年1月
塗装ブース新設(第2工場横)
社屋外観
昭和61年、代表取締役社長に中野達也が就任。
船舶事業に焦点を当て、マストポストをはじめとする船舶艤装品の製造や塗装を行う。
大手造船所や大手企業、自治体等とも取引が拡大。社員数も増加している。
工場内の様子
作業風景
作業風景
設備
社員旅行
工場内の様子
TOPへ戻る